Quantcast
Channel: ノモシカツナ・告廣誌雜之和昭
Viewing all 1420 articles
Browse latest View live

家電モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1976年、ソニーFM/AMラジオカセットコーダー「studio1980」の広告です。
以前モノクロ広告をご紹介したラジカセのカラー版広告です。
カラー印刷で改めて見ると透視図イラストのリアルさがお分かり頂けると思います。。。
当時のメカモノ広告はこの透視図イラストが可成り出てきます。
ハイラーリアルイラスト全盛の時代ならではの広告と言えるかもしれませんね。。

では、どうぞ。

1976年、日本版プレイボーイより

1970年代モノ

$
0
0

本日最後のレトロ広告は、
1978年、キヤノン販売株式会社の「カメラロボット・キヤノンA-1」の広告です。
以前紹介したモノの再スキャンモノですね。
以前も指摘した通り日本で同年公開された「スターウォーズ」へのオマージュに満ちた広告と言えるかもしれません。。。
先程のソニーラジカセ「studio1980」同様に遠近法を用いた透視図イラストがクーーーールでこの手のモノがお好きな方なら堪らない広告デザインなのではないでしょうかね。。。
いやーー、本当に素晴らしい仕上がりですね。。。決してパクりで終わっていない所が素晴らしい!!
スターウォーズが好きなのがコチラにも伝わってくるのが良いんですよ。。。

本日は1970年代~80年代初頭の日本版プレイボーイ掲載のメカモノ広告を中心に集めてみました。。
最初に言いましたが本当にデザインクオリティーが異様に高い雑誌です。。。
単なるそこら辺のエロ雑誌と訳が違います。。。
機会があれば是非とも手に取って其の目で確かめて頂きたいと思います。。。特にクリエーターやクリエーターを目指していらっしゃるおぼっちゃんやお嬢ちゃんに。。。

では、又、バイバイキ~ン♪

では、どうぞ。

1978年、日本版プレイボーイより

模型モノ

$
0
0

皆様、お今晩は。。。
本日も2点のみですが、レトロな広告をお届け致します。
模型界の異端児?アオシマ文化教材社の個性派プラモのご紹介です。
先ずは、1977年、アオジマ文化教材社の「合体マシン・カウンタック」の広告です。
見ての通り、スーパーカーブームの便乗モノですが、、、そこはアオシマさん、、、
独自の味付けされてます。。。(笑)
4台のマシーンが合体してしますんですねーーー。

では、どうぞ。

1977年、小学四年生より

模型モノ

$
0
0

本日最後も模型界の異端児!!アオシマ文化教材社の問題作品!!!
1977年、合体マシーンシリーズ「合体カウンタック・合体ブーメラン・合体巨艦ヤマト」の模型広告です。
先程の合体カウンタックで驚いてはいけませんねーーー。
合体ブーメランなるスーパーカー!!!!いやーーーー、禁断のデザインです。。。(笑)

極限まで壊れたカーデザインに4灯のリトラライト、、、ありえない、、、クレージー!!!
個人的に思いますがあのゼネラルモーターズのサターンを彷彿とさせるカーデザインは尋常ではありません。(笑)
いやいや、、、個人的にこの手のトラッシュカルチャーやバッドテイスト満載デザインは大好物ですヨ。。。ハイ、、、(笑)
いやーーーーこのやっつけ仕事、、、いや、、失礼。。。最高です。。。
しっかし、、、、ご本家からクレームは無かったのでしょうかね???(笑)

さああ、、、皆様、ご唱和下さい、、、アオシマ万歳!!!(笑)

皆様、バイバイキ~ン♪

では、どうぞ。

1977年、小学四年生より

お菓子・食品・ドリンクモノ

$
0
0

皆様、お今晩は。。。
レトロ馬鹿の登場です。。。
さて、、、レトロ広告をご紹介していきましょう。。。
本日は何点ご紹介出来ますでしょうか???
先ずは、1965年、森永製菓株式会社の「森永トマト・ポタージュスープ」の広告です。
暖色をメインに使った広告なんですが、、、当時の撮影技術が追いついていませんね、、、
やはり当時の食品広告同様にシズル感が表現出来ていません。。。
しかし、この拙いデザイン広告にレトロマニアは萌えるのです。。。(笑)

では、どうぞ。

1965年、婦人倶楽部より

通販モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1983年、サンビルトの通販広告です。
今見ると如何にもチーーーーープ感満点なアイテムも80年代のナウなヤングにはイカしたアイテムに写ったことでしょう。。。そこら辺は少年時代の日武会の通販広告に通じるものがあるのではないでしょうか?
広告は時代を映す鏡だとよく言われますが、個人的に通販広告こそが、その時代の世相を反映した広告だと思うのです。!!!

では、どうぞ。

1983年、月刊明星より

1940年代以前モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1941年、日本犬柴犬研究所の広告です。
なかなか、、、レアな広告ですゾ!!!
まあ、所謂プロパガンダ広告に属するモノかと思われますが、、、日本犬の飼育法を説いた販売をしていたんでしょうね。
「日本犬に限り米と肉は不要」のコピーは色々考えさせられたりしますが、、、
現在は外国で日本犬ブームが起きているみたいですが当時から日本犬の素晴らしさを実証していたといえるのかもしれません。。。

では、どうぞ。

1941年、アサヒカメラより

アイドル・芸能人モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1968年、吉永小百合嬢がモデルのサントリー株式会社の「赤玉ハニーワイン」の広告です。
今の様にディスプレイ上で修正可能な時代ではないのでこの美しさは本物ですねーーー。
タモさんが夢中なるのも分かりますナーーー。

では、どうぞ。

1968年、週刊女性より

お菓子・食品・ドリンクモノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1979年、カバヤ食品株式会社の「ビッグワンガム」の広告です。
個人的に昨今の食玩の元祖だと思ってますビッグワンガムの広告ですね。。。
ガムは飽くまでオマケで飽くまでプラスチックモデルがメインのお菓子です。。
それ故、中々母上に買って貰えぬ難儀なお菓子でも有りました。。。。
正直。。。自分で買った記憶が有りません。。。(悲)
まあ、、、、そのトラウマが現在に生きているといえるのですがねーーーー。

では、どうぞ。

1979年、少年チャンピオンより

家電モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1964年、松下電器産業株式会社の「ナショナルポータブル電蓄・デュエット」の広告です。
うーーーーーん。。。「電蓄」、、、、、レトロ心を刺激する言葉です。。。
筐体デザインもブラック&ホワイトなデザイン、、、レトロ心を刺激します。。。
コロンビアのポータブルプレイヤーは復刻販売されましたが(私は堪らず購入してしまいました)このモデルも再販できるのではないでしょうかね、、、ナショナルさん、、、お願いします、、、是非とも!!

では、どうぞ。

1964年、週刊明星より

1960年代モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1962年、株式会社小林製作所の「パロマガス湯沸器」の広告です。
多分、当時の最先端で主婦憧れのキッチンなんでしようね。。。
しかし、このマイクロサイズの湯沸氣可愛いです。。。
さて、、、モデルさんはどなたでしょう???

では、どうぞ。

1962年、婦人倶楽部より

自転車モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1973年、ゼブラケンコー自転車株式会社の「トラッド・スペシャルF1」の広告です。
ラブリーサイクルなるカテゴリーの自転車みたいですが今でも十分通用するデザインですよね。。
いやーーーー、恐れ入ました。。。かっこいーーーーー。

では、どうぞ。

1973年、少年サンデーより

通販モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1983年、株式会社岩下レーシングの通販広告です。
ご存知!!!!平凡、、明星の定番通販広告です。。。
このアイドルステッカーーーーーに涙する紳士淑女の皆様がお姿が浮かんできますゾ!!!!!!
みんな、、、、夜露死苦、、、、、

では、どうぞ。

1983年、月刊明星より

お菓子・食品・ドリンクモノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1984年、不二家「ハートチョコレート」の広告です。
この広告では本命チョコを謳ったいますが、、、個人的には義理チョコのイメージ大ですねーーー。
でも、意外にチョコ好きな者には侮れないんですよねーーーー。
チョコとナッツの絶妙なハーモニーが秀逸だったりします、、、(私はチョコ好きなんです)

まあ、、、この広告はそんなことおかまいなしの80年代らしいお恥ずかしいデザインに仕上がっていますが
80年代を過ごされた方には甘酸っぱい思い出の広告に成るのかもしれませんねーーーー。


では、どうぞ。

1984年、月刊平凡より

おもちゃモノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1979年、株式会社タカラの「クイズダービーゲーム」の広告です。
ケイ子ちゃん、も平ちゃんも分かるのですが、、、ヨー子ちゃんだけ分からなかったのでしらべましたら、、お無くなりになった南田洋子さんのようですね。。
いやいや、、歴史の有る番組なので色々な有名人が出演されていたのですね、、知りませんでした。。
しかし、、、最後にはらたいら氏に全部賭けるのは少年時代に如何なものか???と疑問視したものです。。。(笑)

では、どうぞ。

1979年、少年チャンピオンより

学校・生活モノ

$
0
0

レトロ広告深夜部最後は1964年、養命酒製造株式会社の広告です。
以前は、ツトム君が丈夫になる話でしたが、今回は茂男くんのお兄さんの白バイのお兄さんの物語のようです。
この広告はどうもシリーズモノのようですが、、、中々人情味溢れる物語な様です。。(笑)

では、どうぞ。

1964年、少年マガジンより

追記、、、皆様、どうも以前からお知らせ致しておりましたが、いよいよこのブログが画像容量2Gを超えてしまった様です。。
もう、画像アップが出来ません(文字のみは無制限にアップできるらしいですが)。。。これで皆様ともお別れのようです。。。
本当に今まだワガママな私のレトロブログにお付き合い頂きありがとう御座いました。。。
この様な形で終了致します事は残念ですが決まり事なのでしかたありません。
レトロ広告は全6,299点をご紹介してきましたが、
一応このブログはこれで最後です、、、
まだまだ未開拓な部分の多いレトロ雑誌広告や記事ですがこのブログを通して少しでも其の魅力をお伝え出来た事を嬉しく思います。。。
又、これから新しいブログを再開するのかは全く未定です。

さあ、どうしましょう。。。
このブログもいずれは消去しなくてはいけないでしょうが、、、
やはり、突然の事ですので色々考えねば成らぬようです。。。

一応ここで終わりにします。

本当にいままでこの拙いブログにお越し頂きありがとう御座いました。。。
心よりお礼を申し上げます。。。

レトロ好きな皆様ありがとう!!!

雑誌表紙&記事

$
0
0

皆様、ご無沙汰しております、、、
最近、このブログを見直しているところなんですが、、、更新時には気付きませんでしたが結構ダブってレトロ広告を紹介していたようです。。。
気付いた地点で消去していたんですがね、、、で、、今回も少々ダブッたモノを消去しましたので一点位ならレトロモノをご紹介出来そうです。。。

本日は季節モノを一点のみご紹介致します。。。
1959年、「週刊朝日・5月3日号」掲載カラーグラビア「ぼくは銀座の鯉のぼり」のご紹介です。
下の解説によると、”銀座松坂屋屋上より、四丁目、有楽町を望む”と記載されていますね。いいでしょうーーーー。(多分)人工着色されたと思われる鯉のぼりと当時の銀座の街並の対比が素晴らしいですね。。。
右上に見える銀座和光のビルが今と変わらないのも感慨深いモノがあります。。
当時のニュース映像では見えてこないモノがこの一枚に凝縮されているような気がします。。。
うーーーーん、地方在住の私もついつい見入ってしまう一枚では有ります。。
鯉のぼりの下で座り込む人物は何モノざんしょ???

では、また、暫くお別れです。。。バイバイキ~ン♪

では、どうぞ。

1959年、週刊朝日・5月3日号より

ナツカシモノ

$
0
0

レトロ好きな皆様、お今晩は。。。
このブログの最後の最後です。。。
色々考えましたがこのブログならではと言いますか、このブログでしか恐らく見る事が出来ないであろう逸品で終わりにしたいと思います。
最後の2点です。
まずは1931年(昭和6年)「婦人倶樂部・附錄第一號」より、見ればすぐ編める「新型毛糸編み物實物大型紙・第二輯」の裏表紙です。
所謂、手芸の型紙の裏表紙ですね。。
先ず、今から81年前の印刷モノだということです!!!この斬新な色のチョイス!!!レイアウト!!!
正に今見ても斬新ではあーーーーりませんか。。。
しかもお気付きでしょうか???右下の赤ちゃんが着用しているのは現在、すっかり定着した「レギンス付きスエーター」と記載されているじゃありませんか。。。。81年前にすでに「レギンス」がこの日本でしかも一般的に販売されている婦人雑誌の付録に掲載されていたなんてねーーーーー、驚きです。。。

では、どうぞ。

1931年、婦人倶樂部附錄・第一號より

ナツカシモノ

$
0
0

続いてがこのブログの本当の最後の紹介に成ります。
1931年(昭和6年)「婦人倶樂部附錄第一號」より、見ればすぐ編める「新型毛糸編み物實物大型紙・第二輯」の表紙画です。
いいでしょう。。。モダンガールと日本髪のお嬢さんのコラボ。。。
この和洋折衷な感じがレトロ好きには堪らんのです。。。
少年が着用しているニットの上下も今見てもモダンなデザインですよね。。。
いや、、、、先程も言いましたが81年前の印刷物とは思えないビビッドはカラーチョイスに斬新なデザインには本当に感服いたしました。。。
昭和を生きてこられた諸先輩方にはこのような素晴らしいモノを残して頂いて感謝感謝です。。。
これらの素晴らしい昭和の文化遺産を後世に伝え残すのが私達オヤジ世代の役目だと思うのです。。。

このブログはここで本当の最後にします。。。
この続きは新しいブログで紹介していくつもりです。。。
レトロ馬鹿万歳~!!!

私は今日も古雑誌と格闘しているのです。。。(先日骨董市にて150冊余りの古雑誌と出会ったものですから、、、笑)

皆様、バイバイキ~ン♪

では、どうぞ。

1931年(昭和6年)婦人倶樂部附錄・第一號より

お知らせ

$
0
0
皆様、お今晩は。。。
レトロ好きな皆様は如何お過ごしでしょうか???
何とか新しいブログの準備が整いました。
いろいろアドバイス頂きましたが、今まで使い慣れたyahoo!さんにお世話になる事に致しました。。。(何しろこのブログは更新回数が多いもんでその辺は大事なんです)

5月3日より更新開始いたします。
では、レトロ好きな皆様、心よりお待ち致しております。。。
下記のアドレスよりお越し下さい。。。


         「貳之其・ノモシカツナ・告廣誌雜之和昭」

          http://blogs.yahoo.co.jp/retromaniagogo
Viewing all 1420 articles
Browse latest View live




Latest Images