Quantcast
Channel: ノモシカツナ・告廣誌雜之和昭
Viewing all 1420 articles
Browse latest View live

時計モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1980年、株式会社服部時計店の「セイコーハイブリッドSP」の広告です。
ちょいグロがはいったキャラクターが私は好きですよ。。。(笑)
ヘッドフォンにアポロキャップ姿が80年らしいです。。
しっかし高いなーーー当然か。。。

お菓子・食品・ドリンクモノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1984年、日清食品「日清焼そばUFOオリジナルコンピュータ遊COMプレゼント」告知広告です。
日清食品はこのUFOにしろどん兵衛にしろこの手のプレゼント企画モノが巧いんですよね。。
幼少期は欲しくて欲しくて堪りませんでしたね。。。しかし、たかが「ラベル3枚」が集まらないんです。。
そんな反動が現、大人買い世代を生んでいるのでしよう。。。(笑)

では、どうぞ。

1984年、少年サンデーより

アイドル・芸能人モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1985年、「伊藤麻衣子(現いとうまい子」嬢がモデルのカルピス食品工業株式会社の「カルピスソーダ」の広告です。
いやーーー、キューーートです、、、今なおこの童顔フェイスが健在なのは正に奇跡です!!
水着姿のモデルのレアで良いですね。。。保存版です。。。

では、どうぞ。

1985年、少年ジャンプより

電子・ビデオゲームモノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1980年、エポック社「デジコムシリーズ」の広告です。
再スキャンモノの電子ゲーム広告ですね。
筐体デザインが今見ると新鮮なんですよね。。
こちらも先程のハイパーオリンピック同様、値段が高めの設定なんですよね。。
「デジコムベーダー」欲しかったなーーーー。(哀)

では、どうぞ。

1980年、少年マガジンより

おもちゃモノ

$
0
0

続いてが本日最後のレトロ広告になります。。
1984年、トミーステレオサウンド3Dゲーム「シャーマンアタック・ドッグファイト」の広告です。
以前紹介した広告のB4サイズ版広告に成りますね。。
こちらも今見ると斬新な筐体デザインが魅力的でもありますね。。
最近発売されたソニーのヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」を彷彿とさせるといったら褒め過ぎでしょうかね??
30年早すぎた近未来のホビーだといえなくもないでしょうね。。

本日は1980~85年の少年漫画誌からチョイスしてみました。。。
では、では、、、
皆様、サヨオナラプ~♪

では、どうぞ。

1984年、少年チャンピオンより

雑誌表紙&記事

$
0
0

皆様、こんばんは、、、
本日もレトロなモノを少々ご紹介いたします。。
しばし、お付き合い頂ければ幸いです。。
本日は1966年小学館の「幼稚園」掲載「高橋真琴」先生作画による「世界名作・せむしのこうま」を
ご紹介したいと思います。。全6点の予定です。。
現、ご婦人の皆様が麗しき乙女の時代から現在でも勢力的に絵筆を握っておられる少女画のパイオニアの一人ですね。。
では、先ずは「世界名作・せむしのこうま・その6」からです。。

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、1966年、小学館の幼稚園掲載、「高橋真琴」先生作画「世界名作・せむしのこうま・その5」です。
今でも根強いファンがいらっしゃるのも頷ける独特の「完成された美学」が有りますね。。。
現、77歳にお成りになっていらっしゃるそうですが、、まだまだ現役!!!素晴らしいです。。

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、1966年、小学館の幼稚園掲載「世界名作・せむしのこうま・その4」です。
いやーーー、完成された世界観は圧巻ですよ!!!正に真琴ワールドです!!!
絶対に日本以外でも人気出ると思いますよ、、、フランスやヨーロッパ圏ではこの世界観が受け入れられる
と思いますがね。。。

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、1966年、小学館の幼稚園掲載「世界名作・せむしのこうま・その3」です。
以前も書いたと思いますが、、、念のため、、、「高橋真琴」先生は「中原淳一」先生同様立派な男性だったりします。。。しかも、風貌はいい感じのお爺ちゃんだったりします。。。(笑)
現在もこの作風とほぼ変わりないメルヘンチックなキャラクターを描き続けていらっしゃるんです。。。
恐ろしやーーーー高橋真琴先生。。。

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、1966年、小学館の幼稚園掲載「世界名作・せむしのこうま・その2」です。
皆さん、、、考えても見て下さい、、、自分の親やおじいさんがこんなメルヘンチックなイラストを描いていたらどう思いますか???そう考えたら、、、失礼ながら御年77歳のご老人がこれらのキャラクターを生み出し続けているという事実だけでも驚異以外の何者でもないのです。。。
正に、日本の宝ですよ!!!

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いてが本日最後です。。。
1966年、小学館の幼稚園掲載「高橋真琴」先生作画の「世界名作・せむしのこうま・その1」です。
今日紹介した「高橋真琴」先生の作品は昭和の古くさいレトロモノとはちょっと趣が違う様な気がして成りません。何かと重苦しいこの現在にこそ評価されるべき作品のような気がします。
昭和だけではなく後世まで伝え残していくべきものがココには有る様な気がして成りませんね。。。

本日は1966年、小学館の幼稚園より少女画のパイオニア「高橋真琴」先生作画の「世界名作・せむしのこうま」をご紹介いたしました。。。

では、皆様、サヨオナラプ~♪

では、どうぞ。

1966年、小学館の幼稚園より

雑誌表紙&記事

$
0
0

皆様、おはよう御座います。。。
本日も少々レトロなモノをご紹介していきます。。。
今回は全く私のワガママで御座います、、、ご勘弁下さい。。。(笑)
本日はNHKで1978年4月~1984年3月まで夕方6時より放送されていた子供用情報番組「600こちら情報部」の特集記事を雑誌「グラフNHK」より紹介したいと思います。。。
モノクロページが多いのでビジュアル的にいまいちかもしれませんが有名な番組の割にマトモな資料らしきものが無いようなので貴重な情報源に成るかもしれません。。
では、先ずは、1978年「グラフNHK・6月号」より「特集600こちら情報部・その6・なんでも相談」から見て頂きましょう。。。

では、どうぞ。

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、
1978年グラフNHKより「特集600こちら情報部・その5・花のキャスター・花のリポーター」です。
1980年年代に幼少期を過ごされた方の学校帰りの日課だったであろうこの番組!!!
私はこの番組と「プリンプリン物語」をセットで見ていた記憶が有りますね。。。
しかし、こんな人気番組に関わらず資料が全くないんですね。。。
まあ、権利関係に厳しいらしいNHKさんの番組だから仕方無いといえば仕方ないんでしょうが、、、
まあ、今日紹介している記事もNHKのグラフ雑誌ならではの特集なんでしょう。。。

では、どうぞ。

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、
1978年、グラフNHKより「特集600こちら情報部・その4」です。
いやーーー、便利な時代です。。。ご存知You Tubeにもレア動画がアップされてますね、、
ご存知の方も多いのでしょう。。。1980年の9月のテクノポップ特集「'80春テクノ・ポップって何?」が素晴らしい!!!アップ主に感謝です!!!
こんなレアモノ良く保存されてました。。。「P-MODEL」「ヒカシュー」「PLASTICS」のテクノポップ御三家揃い踏みですもん、、、これが子供向け情報番組ですからね。。。いかにこの番組の内容が濃かったのかが伺いしれます。。。消される前に是非ともご覧下さい。。。
余談ですが、、この動画で披露されるヒカシューの「二十世紀の終わりに」は当時CMで使われてましたね。。。おもちゃかゲームだったでしょうか???調べましたが出てきませんでした、、残念。。

では、どうぞ。

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、
1978年グラフNHKより「特集600こちら情報部・その3」です。
この特集記事は番組開始から2カ月たった頃のモノなのでまだまだ初々しさが残ったコメントが多いですね。
パーソナリティーの「鹿野浩四郎」さん「帯淳子」さんの名コンビは今でも目に焼き付いてますよ!!
放送作家の「高田文夫」氏も参加されてとは知りませんでしたね。。
高田氏のイメージは「ビートたけしのオールナイトニッポン」内でも笑い声でしたからねーーー。

では、どうぞ。

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、
1978年グラフNHKより「特集600こちら情報部・その2」です。
このページは以前紹介しましたが、再スキャンしてます。。
Googleで「600こちら情報部」で画像検索するとこの写真しかまともなモノがヒットしない状況なんですよね。。
如何に番組の情報が少ないかが伺い知れるというものです。。。

この写真からも色々な情報が読み取れますね。。
戸田恵子さん、、、ウィキペディア見てみましたがレポーターやっていた事には一切触れられていませんね。。皆さん、ご存じないんでしょうか??それとも本人の黒歴史として闇に葬り去られれいるんでしょうかね??

では、どうぞ。

1968年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

続いても、
1978年グラフNHKより「特集・600こちら情報部・その1」です。
You Tubeでの動画でもありましたが、番組内で番組に送られてきたイラストを紹介するコーナーがあるんですよね。。やはり小学生や中学生のリスナーを意識した構成なNHKさんらしいですね。。
番組内で紹介されたら次の日は正に学校内のヒーローだった事でしょう。。。

では、どうぞ。

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

本日最後は、その表紙ですね。。
1978年グラフNHK・6月号のモノです。。
お二人の凛々しいお姿がこの時代を過ごしてきたモノとしては感慨深いものです。。。。

本日は私のワガママでNHKで放送されていた「600こちら情報部」の特集記事をグラフNHKより紹介いたしました。。如何せん、、情報が少ないNHKの番組ですので資料の一つにでもなれば幸いです。。

では、皆様、サヨオナラプ~♪

1978年、グラフNHK・6月号より

雑誌表紙&記事

$
0
0

皆様、こんばんは、、、
本日は更新するつもりではありませんでしたが、、、
80's洋楽ヒッツをBGMにしてましたら是非とも皆様にもこの思いをお裾分けしたく思い一点だけご紹介いたします。。
そう、、、今は亡きFM雑誌の代名詞1984年「FMステーション・3月12日号」の表紙です。
イラストはご存知「鈴木英人」氏ですね。。この方のイラストを見ると80年代を思い出す方もいらっしゃるのではないでししょうかね???
私もFMステーションのカセットレーベル重宝しました、、、もちろんインレタ(死語かな)を使って
丁寧にマイカセットを作ったものです。。。懐かしーーー。まあ、誰に聴かせるでも無く自己満足なんですがね、、、(悲)まあ、エアチェックなんてアナログな事しなくても良い時代ですからね。。

いずれ、手元にある「FMステーション」の表紙もまとめて紹介出来ればとは思ってますがね、、、スキャンが大変なのですよ。。。最後に、、、何時も言いますが、、、私は断然「FMステーション」派でした。。。しつこいか。。。(笑)

皆様、サヨオナラプ~♪

では、どうぞ。

1984年、FMステーション・3月12日号より

婦人モノ

$
0
0

続いてのレトロ広告は、
1959年、オペラ化粧品の「オペラトップ口紅」の広告です。
50年代の広告では珍しいど派手なショッキングピンクのバック処理が特徴のシリーズ広告ですね。
モデルさんは女優さんでしょうかね。。。

では、どうぞ。

1959年、ドレスメーキングより
Viewing all 1420 articles
Browse latest View live




Latest Images